ディズニーは夢の世界。
そして劇中のどの曲も愛に溢れた本当に美しい旋律の数々・・・。
そんなディズニーソング、ピアノで弾いてみたいと思いませんか!?
そんなあなたの夢を叶えられたらいいなと思います。
今回から数回に渡って「ピアノで弾くディズニー名曲シリーズ」をお届けしますね。
ピアノを弾ける方はピアノで、そうでない方も歌詞を知らなくても是非「ラララ」で歌って楽しんで下さいね。
あなたの大好きな1曲もきっとどこかで登場しますよ。お楽しみに!
シリーズのスタートを飾るのはやっぱり

【It’s a small world】

ディズニーと言えばやっぱり「It’s a small world」は外せませんね!
大人も子供もこのメロディーを聞くとワクワクしちゃいます。
ピアノ経験者さんにもお歌の皆さんにもこの曲はとっても簡単なメロディーなので難なく楽しんで頂けます。
早速次は伴奏付きの楽譜です。

今回のピアノ伴奏はメロディーが単調なので少し音の多い「アルペジオ」にしました。
16分音符4つが一つのまとまりになる様に左手の指を大きく使って上行、下行とも4音一気に弾いて下さい。そうする事で滑らかな流れになります。


2曲目は雰囲気の違う優しいあの名曲
【星に願いを】


こちらも皆さんとても良くご存知の【星に願いを】です。
ピノキオが夜の窓辺で「本当の人間の子供になれます様に・・」と星に願うシーンで流れる美しいメロディーです。
歌う場合はゆっくりと感情込めて歌って下さいね。気持ちが高まってきっと素敵な声になります。
こちらの伴奏も「アルペジオ」奏法ですが音間が少し広いのでこちらは一気に弾くのは難しいので上手に指くぐりをしながら丁寧に切れ目なく弾いて下さい。ペダルを使えば音と音が少々切れても滑らかに演奏出来ると思います。

ディズニー豆知識
1949年7月22日、ニューヨーク生まれの『アラン・メイケン』は「リトル・マーメイド」「美女と野獣」「アラジン」「ポカホンタス」等ディズニーアニメーションの中でも特に高い人気を誇るこれらの沢山の名曲を生み出した作曲家です。
1980年初期にミュージカル界でその名を轟かせ、その後ディズニーと手を組んで当時低迷していたディズニー暗黒期を打破する名曲の数々を生み出しました。
誰の耳にも1度聞いたら忘れられない素敵なメロディーを私達に届けてくれた功績は本当に素晴らしいものがありますね。
「夢の世界 ディズニー」に彼は無くてはならない方だと改めて思います。

まとめ
「ピアノで弾くディズニー名曲シリーズ」
【It’s a small world】と【星に願いを】で今回スタートしました。
今後も皆さんの大好きな曲を少しずつお届け出来たらいいなと思います。
リクエストなどありましたらいつでもお問い合わせ下さいね!!
また次の回で素敵な「ディズニーの名曲たち」に出逢って頂けます様に・・・。






コメント